印刷

令和3年度 城南祭

 今年度は、以下の日程で、城南祭を開催しました。

 令和 3 年11月1日(月)~11月19日(金)

 感染症対策のため、見学者を限定しての分散実施でしたが、 皆、練習から本番まで 力を出し切りました。

 
城南祭ウサギ
 
↓ それぞれの学年の様子をご覧いただけます。
 
小学部1年  小学部2年 小学部3年
小学部4年  小学部5年 小学部6年
中学部1年  中学部2年 中学部3年
高等部1年  高等部2年 高等部3年

小学部1年 
 小学部1年生 『7ひきのこぶた~すてきなおうちだいさくせん~』
城南祭 小1の様子  城南祭 小1の様子
城南祭 小1の様子  城南祭 小1の様子
 
  おおかみに家を壊されてしまった7ひきのこぶたたちは、みんなで力を合わせて、おうちを作ることにしました。
 まずは、音楽の力!「南の島のハメハメハ大王」を絶妙なコンビネーションで演奏し、南国リゾート風のおうちの完成!
 次は、アクロバティックな動き!ドリルやダイナマイトを使って大きな岩を壊し、頑丈な岩のおうちの完成!
 最後は、魔法の力!帆を立てた船が、「びびでばびでぶー」の魔法で素敵なお城に大変身!
 どきどきした初めての城南祭。1年生のかわいいこぶたたちは、自分の得意なこと、今まで頑張ってきたことを堂々と発表することができました!
みんなの素晴らしい力で、いたずらおおかみは逃げていきましたとさ。めでたし。めでたし。

小学部2年 
小学部2年生 『ブレーメンの音楽隊』
城南祭 小2の様子 
城南祭 小2の様子城南祭 小2の様子城南祭 小2の様子

 昨年はコロナ禍で舞台発表が出来ず、今年は初めての舞台発表にドキドキ、ワクワクの小学部2年生。
 練習では、体育館の雰囲気に緊張したり、楽器をなかなか鳴らせなかったりすることもありましたが、繰り返し練習していくうちに少しずつ体育館の雰囲気に慣れて、楽器を鳴らせるようになりました。
 本番では、ご家族の方の応援を受けて、ろば、犬、にわとりになった子供たちが色とりどりの衣装を着て、繰り返し練習してきた楽器を演奏しました。
フィナーレでは2年生全員で「げんきげんきマーチ 」を合奏しました。2年生らしい明るく元気な合奏が体育館に響き渡りました。

小学部3年 
 小学部3年生 『まちのねずみ いなかのねずみ』 
城南祭 小3の様子  城南祭 小3の様子城南祭 小3の様子
城南祭 小3の様子城南祭 小3の様子

 イソップ物語の『まちのねずみ いなかのねずみ』の劇を行いました。
 今までの練習の成果を十分に発揮し、フィナーレの『コンサート』では3年生らしく、元気いっぱいに奏で、演じることができました。
 一所懸命練習を重ね、本番でやりきった後の児童たちは、達成感と自信の表情にあふれ、大きく成長することができました。
小学部4年 
 小学部4年生 『ジョーナンスイッチ』
 
城南祭 小4の様子城南祭 小4の様子
城南祭 小4の様子城南祭 小4の様子

 小学部4年生は、『ジョーナンスイッチ』と題して、友達同士をつなぐスイッチに挑戦しました。
 練習の時から、ボールがころころ転がったり、ドミノが倒れたりする様子に注目し、ちょっとした加減で成功したり失敗したりするスイッチを子供たちも教職員も楽しみながら取り組んできました。
 本番はそれぞれの出番で力を発揮できただけではなく、友達の頑張っている姿を応援する様子が見られ、成長が感じられた城南祭の発表でした。

小学部5年 
小学部5年生 『THE VERY HUNGRY CATERPILLAR 救え!ぼくたちのはらぺこあおむし』
城南祭 小5の様子  城南祭 小5の様子
城南祭 小5の様子  城南祭 小5の様子

 小学部5年生は、あおむしが大きく育つよう、いろいろなくだものや食べ物、葉っぱを食べさせて育てることができました。
 外国語の授業で勉強した英単語を活かして、曜日や果物の名前も発表できました。
 大事なあおむしをねらう大きなカラスの攻撃による大ピンチもありましたが、無事助けることができ、きれいなちょうちょになりました。
 友達の活動を応援したり、大きな声で歌を歌ったりして、8人の力を合わせて劇を作り上げることができました。
 

小学部6年 
小学部6年生 『ジョズニーランドへようこそ!~行ったつもりで夢の国~』
城南祭 小6の様子城南祭 小6の様子城南祭 小6の様子
城南祭 小6の様子城南祭 小6の様子

 「今年の修学旅行、ディズニーランドには行けないみたい・・・」「じゃあ、僕たちで作ろう!」というオープニングで始まる劇『ジョズニーランドへようこそ!』
 小学部6年生の児童が、「カリブのかいジョく」「フィルハーマジョック」「ジョズライトイヤー」「ジョングルクルーズ」それぞれのアトラクションの中で自分の得意なことを表現しました。小学部最後の劇、そして初めての舞台発表。みんな精一杯、そして楽しんで演じきることができました!

中学部1年 
中学部1年生 『逃走中1』
城南祭 中1の様子  城南祭 中1の様子
城南祭 中1の様子  城南祭 中1の様子

 11月8日(月)10時から会議室で中学部1年生の発表『逃走中1』を行いました。一人一人が違うMISSIONでハンターと対決をしました。
 衣装もばっちり着て、いざ2体のハンターへ!!MISSIONで攻撃をしてもなかなか倒れないハンターでした・・・。
それでも、みんなの力を合わせて最後はハンターに勝つことができました!
 中1らしい、にぎやかで明るく、楽しい雰囲気で行うことができました。自分のMISSIONをクリアするだけでなく、友達のMISSIONを応援して『逃走中1』をみんなで頑張ることができました。

中学部2年 
中学部2年生 『城南探偵団の事件簿~ポケモン怪人編』
城南祭 中2の様子  城南祭 中2の様子
城南祭 中2の様子  城南祭 中2の様子

 “昨年度に引き続き、城南探偵団の出動だ~!!城南ウサギの鼻を盗んだ真犯人は、なんとポケモン怪人ドッコラーだったのだ。”
 その真犯人をGETすべく、城南探偵団は、それぞれ自分なりの方法で勝負を挑み、最後には全員で集合し、ボールを投げたり転がしたりしました。
 手作りの衣装に、手作りの探偵団バッチに、手作りのボール等々。
 本番を迎えるまで、色々なものを作成したり、セリフを覚えたり、みんなで動きの練習をしたり…限られた時間の中で力を合わせて取り組みました。本番は全員が出席し、練習の成果を発揮できて、すばらしい発表でした。

中学部3年 
 中学部3年生 『SING 城南ロケットステージ』
城南祭 中3の様子  城南祭 中3の様子
城南祭 中3の様子  城南祭 中3の様子

 11月18日(木)に中学部3年生の城南祭舞台発表がありました。
 今回は、コロナ禍で元気のない世界を盛り上げたいという思いを込めて、『音楽の力で世界を元気に!』『楽しいは作れる!』をテーマに劇を行いました。当日は、映画『SING』の劇中歌に合わせて、一人ずつマイクパフォーマンスを考え披露し、エンディングではカラフルなTシャツに着替えて登場して会場を盛り上げました。

高等部1年 
 高等部1年生 『9つの幸せ』
城南祭 高1の様子城南祭 高1の様子城南祭 高1
城南祭 高1の様子城南祭 高1の様子城南祭 高1
 
 高等部1年は「世界中に散らばった幸せのかけら」を集める物語を発表しました。それぞれが特技を披露して「かけら」を集めて貼っていきました。
 楽器を演奏したり、車いすを操作したり、自作のクイズをやったり、みんなでかけらをゲットしてクリスタルを完成させました。
 最後はダンスを踊って発表を締めくくりました。

高等部2年 
高等部2年生 『ミュージック スタジアム』
城南祭 高2の様子城南祭 高2の様子城南祭 高2
城南祭 高2の様子城南祭 高2の様子

 高等部2年は、城南祭の初日の11月1日に「ミュージック スタジアム」の発表を行いました。
 3つのグループが登場し、それぞれの得意なことを活かして演奏を披露しました。 みんなで練習してきた成果を発揮し、本番で最高の発表をすることができました。
 最後に全員そろって、心を一つに演奏してフィナーレを迎えました。

高等部3年 
 高等部3年生 『スウィングガールズ&ボーイズ』
城南祭 高3の様子  城南祭 高3の様子
城南祭 高3の様子  城南祭 高3の様子

 11月19日(金)城南祭週間の最終日、高3みんなで意見を出し合って決めた「感謝」をテーマに「スウィングガールズ&ボーイズ」の舞台発表を行いました。
 今年度もコロナ感染拡大防止のため、城南祭週間(11月1日~11月19日)での実施となり、高3は大とりでプレッシャーのかかる発表となりました。でも、さすがは最高学年、それぞれが自分の出番での活動を堂々と発表して素晴らしい劇を高3みんなで創り上げることができました。


ご参観いただいた皆様、ご声援、ありがとうございました。

城南ウサギ
 
〒144-0046 東京都大田区東六郷2-18-19
電話 : 03-3734-6308 ファクシミリ : 03-3734-6310
E-mail : S1000234@section.metro.tokyo.jp